眩い光に思わず目を閉じ、開いてみればそこはもう月ではなかった。
帰ってきたのだ、大地に。
神無を一人、月に残して。
今にも泣き出しそうな表情をしていた。
一人にしてはいけなかったのだ。
戻らなければ。
今すぐ。
月に。
再び天鏡に入ろうとしたラティスは、フォリシスに止められた。
「何すんだ、離せよ!戻らなきゃアイツが……神無が泣いてるんだ!」
「ダメですよ!今行ったら、もうこちらには戻ってこれなくなりますよ!?」
「え……?」
ラティスはフォリシスを見、その視線をリムや国王達に向ける。
「先程から月光と湖の輝きがどんどん弱くなっているのです。渦も徐々に小さくなり……天鏡が閉じるのは、時間の問題です」
「元々天鏡は虚無によって無理にこじ開けられたものだ。それが閉じても不思議はない」
ミラーラと国王の説明に、リムも頷く。
「月からこちらに戻ってくる時も、渦が小さくなっているのを感じました。間違いないでしょうね」
「まさか……神無、それに気付いてて!?」
皆、何も言わずに沈痛な面持ちだった。
「――っ!俺は戻る!」
「神無の想いを無駄にすんのかよ!?」
そう言ったのはマリノスだ。
「神無はお前の為を思って、家族で幸せに暮らして欲しいから嘘を吐いたんじゃねぇのかよ!?」
「そんなの知るか」
「なっ……!?」
驚くマリノスに、ラティスは不敵な笑みを浮かべる。
「好きな女が泣いてるんだ。放っておけるかよ」
「!」
「……そういうワケだからさ。俺、行くわ」
そう言って笑ったラティスは、何だか吹っ切れているようだった。
「……ラティス」
国王は静かに、自分の息子を呼び止める。
「後悔は、しないか?」
「……しないよ」
「……ラティス……」
ミラーラは少し悲しそうな顔をしている。
「神無は俺の大切な人なんだ。だから……父さん、母さん。元気で、な」
少し照れ臭そうにそう言って、ラティスは天鏡に再び入った。
その直後、天鏡は完全に閉じ、小島には平穏が訪れた――。