「そうだ、結果を早く琴音に伝えねーとっ」
誰よりもまず、琴音に伝えたい。
そう思って家を出ようとした時だった。
「弓近っ!」
息を切らした琴音が、不安そうな表情で門の前に立っていた。
結果が届いて、急いで来たのか?
俺が受かったかどうか、早く知りたくて……。
そう思ったら、凄く幸せな気持ちで胸が締め付けられた。
「結果は……どうだったんだ?」
「琴音……」
今すぐにでも、抱き締めたくて。
だけど、俺はゆっくりと琴音に歩み寄る。
そうしてその正面に立つと、フッと笑みが浮かんだのが自分でも分かった。
「受かってた」
「……っ!」
静かにそう告げると、琴音は喜びと安堵の入り混じった表情を浮かべ、すぐにくしゃっと泣きそうな笑みを浮べた。
「よかった……っ」
そんな琴音が、堪らなく愛しく思えて。
壊れ物を扱うかのように、そっと抱き締める。
「弓近、よかった……おめでとう」
「うん、ありがとう。それで琴音は?」
そう聞くと、琴音はふわっと笑って言う。
「受かってた。当たり前だろう」
「そっか」
「……春から、また一緒だな」
「そうだな」
そうして俺は一度深呼吸すると、抱き締めていた体を離し、琴音に向き合う。
「琴音」
「何だ?」
受かってたら言おうと思ってた。
この言葉を言う日が来るなんて、夢にも思わなかった。
今、一番伝えたい言葉。
「……月羽矢琴音さん。世界中の誰よりも、貴女の事を想ってきました。だから、どうか俺と結婚を前提に、お付き合いして頂けませんか……?」
真剣な表情で、俺はそう告げた。
なし崩し的になってたけど、きちんとした交際の申し込みはしとくべきだろ。
理事長的にはまだ俺は婚約者(仮)だろうけど。
だが。
「……ダメだ」
琴音からの返事はその一言で。
思わずシュンと項垂れると、琴音は苦笑した。
「そんな言葉じゃダメだ。それでは、私の事をどう想ってきたのかがハッキリと分からない」
「え……?」
分からないって。
俺の気持ちはもう知ってるのに?
「もう一度。今度は誰が聞いても分かるように、ちゃんとどう想ってきたのか言葉にしろ」
「あ……」
琴音の言いたい事が分かって、俺はもう一度深呼吸する。
「……好きだ、琴音」
「……うん」
「俺はまだ、大学に受かっただけで、ちゃんとした婚約者としての資格はないけど」
「……うん」
「それでも頑張るから。だから、ずっと俺の隣にいて欲しい。幼馴染じゃなくて、恋人として」
「……はい……っ」
嬉しそうな琴音の返事に、俺は再び琴音を抱き締める。
まったく。
“好き”っていう言葉を聞きたいからって、言い直しさせるなんて。
でも、畏まった言い方よりも、今の方がしっくりきた気がする。
俺らしく、俺の言葉で。
その方が、より気持ちが込もった言葉になるんだろう。
取り敢えず。
「琴音」
「ん。何だ、弓……」
琴音が俺の方に顔を向けた瞬間を狙って、キスを落とす。
勿論、唇に。
いつかの夢のように、頬じゃなくてな。
そっと唇を離すと、琴音は驚いたように目を瞠っていた。
「琴音?」
固まっていたのでそう声を掛けると、琴音は見るからに顔を真っ赤にさせて。
ぼふっと俺の胸元に顔を埋めてきた。
「……不意打ちなんて卑怯だ……」
「悪かったよ。でも、したかったから」
苦笑しながらそう言うと、琴音はバッと顔を上げて、そのままキスをしてきた。
その事に、今度は俺が驚く番で。
「……お返しだ」
ニッと笑った琴音に、俺はプッと吹き出した。
「まったく……」
「……これからもよろしくな」
「ああ」
そうして俺達は顔を見合わせて微笑み合うと、今度はどちらからともなく、キスを交わした。