暫くして、不意に葵が口を開いた。
「なぁ甲斐。……俺だから言うんだけど」
「……何ですか?」
「いくら知り合いでも、男の車に簡単に乗るのは止めた方がいい」

 今度は何を言い出したのだろうか。
 乗れと言ってきたのはそっちの方なのに。
 葵の意図が掴めず、遊菜は首を傾げる。

「何処に連れ込まれるか、分かったもんじゃないから」
「……!」
 その言葉にギョッとして、遊菜は窓の外を見る。
 だが、そこは見慣れた近所の道で。
「……俺だから、って言ったろ。そんなに信用ないか?」
 不機嫌そうな葵の声に、遊菜は思わず謝る。
「あ、いえ、その……すみません」
 しかし、葵は苦笑して。
「悪かったな、不安にさせて」
 そう言って、頭をくしゃっと撫でてくれた。
「甲斐は謝らなくていいよ」

 その時の葵の表情は、遊菜の見間違いなんかじゃなく。
 本当に笑顔で。

 遊菜は驚いた。

 笑ってる。
 あの先輩が。

 葵の笑顔を見るのはこれで三度目。
 今度のは確実に、目の錯覚でも、からかっている風でもない。
 普段の不機嫌そうな顔とは違うこの表情を、一体何人の人が見た事があるのだろうか?
 そう思う位珍しくて。
 同時に、思わずその表情に見入ってしまっていた。

 遊菜の視線に気付いて、葵は照れ臭そうに言う。
「どうした?俺の顔に何か付いてる?」
 そう言われて、遊菜は初めて自分が葵に見入ってしまっていた事に気付き、慌てて俯く。
「……何でもないデス」

 追求されたら何て言えばいいんだろう。
 笑顔が珍しくて見てました、とか?
 いや、失礼だし。
 というより、そんな事言ったら確実に怒られる。

 そう思ってチラッと葵の方を伺い見る。
 けれど葵は、それ以上何も言ってこなかった。


「着いたよ」
 車が止まって、葵の声に外を見るとそこはもう家の前。
「あ、ありがとうございました」
 雨はもう殆ど降っていなくて、お礼を言って車を降りる。
 葵は窓を開けて顔を出すと、遊菜に声を掛ける。
「甲斐、またバイトで」
「あ、はい。お休みなさい」
 だが、葵は暫く遊菜を見つめたままで。
「……甲斐」
「はい」
 何だろうと思って遊菜は首を傾げる。

 っていうか何か見つめられて恥ずかしいかも……。

「……何でもない。風邪、引くなよ」
 そうして走り去る葵の車を見て、遊菜はふとある事を思った。
「……何で先輩、私の家知ってるんだろう」

 今まで緊張してて気付かなかった。
 車に乗り込んだ時も二丁目の方って知ってたし、道案内も何もしていない。
 なのに葵はちゃんと家の前まで来て。

「……ストーカーとか?いや、でもなぁ……近所って可能性も……」
 だっていつも後付けられてるとか、無言電話とか、そういうのないし。
 でも近所に葵っていう苗字の家、あったっけ?
「それとも、バイト中に話した事あったっけ?」
 正直、今まで葵とは適当に話していたから良く覚えていない。
 殆ど相槌しか打ってないハズなんだけどなー。

 考えても答えは出なくて。
 疑問が残ってしまった。


 葵は車を走らせながら、先程まで遊菜が座っていた助手席をチラッと見る。
「俺の笑顔見て、本当に驚いてたよなぁ……」
 その時の遊菜の表情を思い出して、葵はくくっと笑う。
「ま、あの時はさすがに顔緩んだし……」

 やっぱり彼女は可愛い。
 さっきまで隣に居たんだよな。
 何だか夢みたいだ。

「……でも、流石に見つめられるのは恥ずかしいし、緊張したなぁ……」
 一人でそう呟いて、苦笑して。

「……お休み、遊菜」

 今はもう隣にいない遊菜を想って呟くと、葵は車のスピードを上げた。