な?というように微笑む葵を見て、遊菜の頬に、一筋の涙が流れる。
「どうして泣くんだ?」
少しだけ困ったように言って、葵は遊菜の涙を指で拭ってやる。
だが、遊菜は逆に、更に泣き出してしまう。
「甲斐?俺、何かした?」
流石にこれには葵も慌てる。
しかし、遊菜は首を横に振った。
「違っ…違うん、です……その、嫌われたらどうしようって思ったら、凄く、怖くて……だから、嬉しくて……」
両手で顔を覆い、涙を流す遊菜を、葵は優しく抱き締める。
「……先っ輩……!?」
突然の事に、遊菜は驚いて顔を上げた。
「どうして甲斐はこう……嬉しい反応ばかりしてくれるかなぁ……」
「……え?」
言っている意味がよく分からなくて、遊菜は首を傾げてしまう。
「だって、嫌われるのが怖くて、でもそうじゃなかったから嬉しくて泣いてる、なんて、それって俺の事、好きだからだよな?」
「!」
思ってもみなかった……いや、気付かないフリをしていたのかもしれない。
自分の気持ちを言い当てられ、遊菜は困惑する。
「俺も、ずっと甲斐が好きだった」
突然の告白に、目の前が真っ白になる。
「……う、そ……」
喉が渇いて上手く言葉が出てこない。
「本当」
遊菜は軽く混乱する。
上手く思考が付いていかない。
え?
先輩は、貝が好き?
あー、アサリの酒蒸しとか美味しいもんねぇ……。
って違う!
貝じゃなくて甲斐だ。
……甲斐って誰だっけ。
あ、私か。
て事は。
つまり。
……どういう事?
「甲斐?百面相してないで落ち着こうか」
「へぁ……?はい」
葵は、そんな遊菜を優しく包み込むように抱き締め直す。
あ。
暖かい。
何だか凄く安心して落ち着く。
……恥ずかしいけど。
そう思って遊菜は小さくフフッと笑う。
「なぁ甲斐?よければ俺のコイビトになってくれないか?」
甘く、囁くような、心地良い響きが耳に残る。
「……はい」
私はきっと、この腕の中からはもう、逃れられない。