「前にも……いや、何度も言ってるだろう。俺は認めないって」

「……っ」
 その固い表情と言葉に、智は深く傷付く。

 智にとっては、仁も忠も大事な存在だ。
 だけど、同じくらい礼義も大好きで。
 なのに認めてもらえない。
 それはとても悲しい事だ。

 どっちも大切な人なのに。
 どっちかだけなんて、選べないのに。

「……じゃあ私は、誰とも付き合っちゃ、いけないの……?」

 昔から、そうだった。
 近付いてくる男の子は、皆この兄弟二人が遠ざけて。
 それは最初から、“誰も認めない”という事なのだろう。

「ねぇ、私はお兄ちゃんの許可がなくちゃ、誰も好きになっちゃダメなの?」
 今にも泣き出しそうな表情で智がそう聞くと、仁は多少うろたえる。
「そんな事は言ってないだろ?智、俺はただお前を心配して……」
「私の事、心配してくれるのは嬉しいよ?でも私、そんなに信用ない?私の判断は、全部間違ってるって言うの?」

 もうウンザリだった。
 幼い頃から過保護にされて。
 自分の意思とは関係ない所で、物事を決められていく。

「私の気持ちは、どうでもいいの……?」

 自分だって一人の人間だ。
 自分の意思がある。
 好きな人と一緒にいられれば嬉しいし、その事を反対されれば悲しい。

 幼い頃は確かに、家族が世界の全てで。
 兄の言う事は全て正しいのだと思っていた。
 でも今は違う。
 家族と離れて生活して、世界が広がって。
 礼義という存在を知って、もっと色々な事を知った。

 相手の顔を見るだけで、嬉しくなったり。
 一緒にいるだけで、心が温かくなったり。
 少しの間逢えないだけで、切なくなったり。

 それは、誰かを好きになって初めて知る事のできるもので。
 これから先、もっともっと色んな事を知っていきたい。
 礼義と一緒に。
 それが今の智の、正直な気持ちだ。

 だが。
「どうでもいいとは言ってないだろ。俺は奴の事は認めないってだけで……」
 なおもそう言う仁に、智はカチンとくる。
「一緒じゃない!礼君の事、何にも知ろうとしないで……」
「智……」

「お兄ちゃんのバカ!……大っ嫌いっ!」

 智は目に涙を浮べながらそう言うと、その場から走り去った。
「え、あれ、智!?」
 途中忠とすれ違ったが、智は立ち止まる事はしなかった。


「兄貴、今、智が……って兄貴!?どうしたんだよ!」
 一方、残された仁は、智に大嫌いと言われたショックから、まるで魂が抜け落ちたかのように呆然と固まったまま、暫く動かなかった。
「一体何があったんだよ……」
 一人、事情を何も知らない忠は、そう呟いて溜息を吐いた。