ひとしきり泣いた後、幸花は用意された服に着替え、部屋を出る。
すると見張りの男達に、逃げられないように両脇を固められ、ホテル内のレストランの個室へと連れて行かれた。
そこには男性が二人――年配の男と、その息子と思わしき若い男――が待っていた。
あの女性は――いない。
年配の男性の方は、見た事がある気がした。
だが、息子の方に会うのは多分初めてだ。
その彼は幸花を見るなり、その表情を変えた。
まるで苦虫を噛み潰したかのような。
パッと見、冷たそうな印象だった為、細められた瞳が余計に怖かった。
……こんな人が、私の……?
そう思っていると年配の方が席を立った。
「怜人。彼女は向日本家のお嬢さんだ。意味は分かるな?では、後は二人でゆっくりしなさい」
「おいっ!ちょっと待て!」
息子の方は怒りを露わに大声で呼び止めるが、それは聞き入れられる事はなく、室内には二人だけが残された。
部屋に入った時の状態のまま立ち尽くしていた幸花は、仕方なく向いの席に座る。
「……」
「……えっと」
ぶすっとした表情のまま何も言わない相手に、幸花はどうすべきか考える。
まさか、「この話はナシに……」などと言い出せる訳がない。
もし相手の機嫌を損ねれば、龍矢にどのような危害が及ぶか分からない。
目の前にいるのは、自分の利益の為なら、相手がどうなろうと構わない、という考えの人の息子。
ここは慎重に相手の出方を伺うべきだ。
……取り敢えず、自己紹介とかしておいた方がいいのかな、やっぱり。
そう思って幸花はおずおずと口を開く。
「あ、の……向日幸花、です……」
「真嶋怜人」
何だか投げやりなその様子に、幸花は泣きたくなってきた。
本当にこんな人の所に行かなきゃならないの……?
龍矢さんとの未来を、手放して……。
だが。
次の瞬間、相手の口から出たのは意外な言葉だった。
「……おい。言っとくが俺はこの話、受ける気はねーからな」
「……え?」
「ったく、何がビジネスの話だよ。冗談じゃねぇ」
では、先程からのあの言動は。
彼も騙されてここに連れてこられたから?
それなら。
まだ希望はある……!
「あのっ!私も無理矢理連れてこられたんです。携帯も取り上げられて誰にも連絡できないし、この話だって、脅されたもので……今頃、龍矢さんも心配してる……」
それを聞いて、先程まで不機嫌そうにしていた怜人は一瞬驚いたようだったが、すぐにニヤリと口の端を上げる。
「へぇ?面白そうだな。その話、聞かせろよ」
そう言われて幸花は、今迄の事をかいつまんで説明する。
向日での自分の立場。
両親の事。
龍矢の事。
そして先程、部屋で言われた事、全て。