次の日は朝からオリエンテーリングと称した山歩きだ。
予想通りというか何というか。咲は最後尾を歩いていた。
……余程体力が無いのだろうか。
だが、今の俺にとっては好都合だった。
昨夜の事を謝りたかった。
残酷な事を言って、傷付けてしまった事を。
何とか話し掛けるチャンスがないかと、咲の様子を伺う。
しかし咲がこちらを振り返る様子は一向にない。
いっその事こちらから話し掛けてしまおうか?俺は意を決して手を伸ばす。
と。
「きゃ……っ!」
突然咲は足を滑らせ、俺の方へと倒れ込んできた。
俺は伸ばしていた腕で、咄嗟に彼女の体を抱き止めた。
「っと……大丈夫か?」
もしかしたら、このまま謝る事が出来るかもしれない。
「っ……大丈夫です。ありがとうございました」
だが、そんな俺の淡い期待を裏切るかのように、咲は俺の方を見ずに礼だけを言って。
しかも逃げるように歩調を速めて先に行ってしまった。
つい今しがた、俺の腕の中にすっぽりと収まっていた咲。
その柔らかさと温もりだけをこの腕に残して。
まるで、俺を遠ざけるかのように……。
「咲……」
俺はそう呟き、思わず唇を噛み締めていた。
見晴らしのいい場所まで来ると、休憩も兼ねての写生時間だ。
てか、私立の学校で普通やらねーよな、こんな事。
ま、各種イベント系は毎年派手な月羽矢。
内部生にはある意味新鮮な行事だし、外部生には少しずつ慣れて貰う為、あえて最初はって事らしいが。
休憩時間、といっても教師陣には見回り監督の義務がある。
今日は自分のクラスだけ見回ればいいとはいえ、皆思い思いの場所で写生している為、全員を見つけ出すのは容易ではない。
それでも。
やはり咲だけは簡単に見つける事ができた。
咲の居場所さえ確認できれば、後は様子を伺いながら見回って。
咲に所へ行くのは一番最後だ。
だが、それがいけなかった。
ちょくちょく咲の姿を確認しながら見回っていたのに。
「え……!?」
少し目を離した隙に、咲の姿が消えていた。
その少し前に、咲と一緒だった花咲が男子生徒とどこかに行くのは見た。
俺の見間違いでなければ、あれは木暮凍護だ。
良くも悪くも、中等部時代から常に噂だけは耳に入ってきた生徒。
授業は生憎と受け持っていないが、テストで全教科満点だったとか、他校の生徒とケンカをして相手を全員病院送りにしたとか、真相は定かではないが、とにかくウチの学園ではかなり有名な人物。
奴が咲に近付いた時は、思わずカーッとなって頭に血が昇ったが、実際に用があったのは花咲だと分かり、安堵の息を吐いた。
それなのに。
本当に一瞬目を離したその隙に、今度は咲がいなくなっていた。
「嘘だろ、オイ……ッ!」
焦った。
一体どこに行ってしまったのだろう。