その日は、あまりにも突然にやってきた。
「ただいま帰りましたぁ」
下宿生活にも慣れ、気を紛らす為にバイトを始めた咲がその日帰ると、居間に居たのはおばさんではなかった。
「……せん…せ……」
好きで。
好きで。
どうしようもない人。
「っ……!」
直樹が何かを言う前に、咲はその場から逃げ出した。
「待て!」
直樹が後ろから追い掛けて来る。
突然の事に、せめて部屋まで逃げなくちゃ、と咲は思う。
だが。
「逃げんなっ!……咲っ!」
名前を呼ばれ、思わず咲は立ち止まってしまう。
「咲、話ぐらいさせろ」
「……聞きたくないです」
何を話すつもりなんだろう。
テストの事かな。
それとも授業態度?
例えどんな内容でも、今の咲は直樹の存在自体に傷付いていた。
「……咲」
私はそんなに強い人間じゃない。
「言った筈です。名前で呼ばないで下さい」
全てを心の奥底に押し隠して、何でもない顔なんて出来ない。
「咲っ!」
「っ!」
怒鳴られて思わず肩が竦む。
先生の声、イライラしてる。
当たり前だ。さっきから私が先生を拒絶しているんだから。
「……」
先生、どんな顔してるんだろう。
私は先生に背を向けて俯いている状態だから分からない。
気になるけど、振り返れない。
すると、急に後ろから抱き締められた。
「……せん、せ……?」
「好きだ、咲。お前に避けられると、凄く苦しくなるんだ……」
青天の霹靂とは、この事を言うのだろうか?
「悪かった。お前の気持ちに気付いていたのに、あんな事言って。でも、あれはお前に言ったんじゃない。……辛い思いさせて、ごめん」
「え……気付い、て……たん、です…か……?」
気付かれていないと思っていただけに、咲は動揺する。
「……知ってたよ。お前がずっと俺を見てた事。……馬鹿だよなー、俺。咲に拒絶されて、初めて自分の気持ちに気付いたんだ」
自嘲気味に話す声が物凄く辛そうで、咲は首を緩く横に振った。
そんな事思わないで。
何故か、そんな言葉が頭に浮かんだ。
「ずっと迷ってた。咲は生徒なのにって、何度も諦めようとした。……でも、出来なかった」
抱き締められた腕に力が込められ、そこから温もりが伝わってくる。
そうして体の向きを正面から向き合う形に変えられ、真剣な眼で問われる。
「咲。咲にとっての俺は誰?」
「……直樹、さん……です」
嬉しかった。
先生……ううん。直樹さんが、私が思っていた事を気付いてくれた。
絶対にそんな事、無いと思っていたのに。
いや、気付いて貰えるハズが無いと思っていたからこそ、余計に嬉しくて。
「俺も。俺が好きになったのは『俺の生徒の生田』じゃなくて『生田咲』っていう、一人の女の子だから」
更にそんな事を優しい笑顔で言って貰えて。
思わず泣いてしまっていた。
直樹さんは困った顔で、それでもぎゅっと抱き締めながら、優しく髪を梳くように頭を撫でてくれた。
「泣くなよ、咲……」
「だ、だってぇ……」
嬉しくて、涙が後から後から溢れてくる。
「咲、笑って?咲の笑顔が見たい」
頬を伝う涙を指で拭いながら、直樹さんが微笑んでそう言う。
私は凄く幸せな気持ちになって、自然と笑みが溢れた。